HOME社長ブログ >たんぱく質・カルシウム等々

たんぱく質・カルシウム等々

 体重コントロールをやろうと始めた携帯のアプリがあるんですが、酒飲んだり、お昼の昼食等で全然ダメでした。  3食を記録して毎日の体重を入れるというものなんですが、体重的には意味ない(自分の意志が)んでやめてたんですが、最近また記録をやり始めました。  というのも何気にやってみると1日記録すると摂取栄養グラフが見れるんです。  2,3日付けると毎回たんぱく質・カルシウムが少なく、塩分が過多となっている食生活です。  基本普通に食事取ってるとビタミン類も足りないんですが、そこは伊藤園の❝ビタミン野菜❞というジュースを毎朝飲むことで補えてます。  この❝ビタミン野菜❞というのは葉酸(結構な効能ありですが、ここでは割愛します)も同時に取れ、1日分の摂取量摂れます。  話チョットそれましたが、プロテインバーやプロテインジュースで補助してます。  プロテインと言えば、筋トレかぁ~いと考えてましたが、そうではなく現在を生きる我々には全然足りてない栄養素の一つで特に中高年者には筋力低下防止のために必要なんだそうです。  後はカルシウム、、、、昨日変えると通販で購入してた❝アーモンド小魚❞が届いてました。  完璧!となるはずですが、、、、。